コンプライアンス

コンプライアンスの遵守

 当社は、コンプライアンスの遵守を重視しています。

 お客様・お取引先様、株主様、社会ならびに従業者等を含むすべてのステークホルダーのみなさまから信頼され持続可能な企業・社会を実現していくため、ガバナンス体制の強化に努めるとともに、コンプライアンス、情報管理を中心にサステナビリティ経営を実践して参ります。

 

 当社は、法令等の遵守にかかる基本方針として「コンプライアンス基本方針」を定めると共に、「コンプライアンス規程」を制定しています。

 また、具体的コンプライアンスの推進として、各規程や違反行為等を発見した場合の対処方法等の整備を行い、社内周知・研修等により、日常的に法令等遵守の意識の向上に努めています。

 

コンプライアンス基本方針

当社は、以下「コンプライアンス基本方針」を制定しています。

 

(1)お客様の利益の保護を重視した適正なサービスの提供

  関連法令等を遵守し、お客様の利益の保護に十分配慮したサービスを提供し、お客様の満足と信頼を獲得します。


(2)公正、透明な企業活動

  公正、透明、自由な競争および適正な取引を行い、政治、行政との健全かつ正常な関係を維持します。


(3)従業者の労働環境の確保

  労働関係法令を遵守し、従業者の多様性、人格および個性を尊重し、安全で働きやすい職場環境を確保し、働きがいが実感できる職場活動を推進します。


(4)反社会的勢力との関係遮断

  市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力とは、毅然とした態度で対決する姿勢を貫き、関係遮断を徹底します。


(5)説明責任の実践

  お客様に影響を与えるような業務変更等が行われる場合は、あらかじめ情報提供を行うとともに、問合せに対し、十分な対応を行います。


(6)コンプライアンス態勢の整備

  代表者は、本基本方針の実現が自らの役割であることを認識し、率先垂範の上、社内への周知徹底を図るとともに、社内外の声を常時把握し、実効性のある社内体制を確立し、法令等遵守および企業倫理の徹底を図ります。


(7)代表者による問題解決

  本基本方針に反するような事態が発生したときは、代表者自らが問題解決にあたる姿勢を社内外に表明し、原因究明、再発防止に努めます。

  また、迅速かつ的確な情報の公開と説明責任を遂行し、権限と責任を明確にした上、自らを含めて厳正な処分を行います。


(8)コンプライアンスの重視

  業績評価や人事考課等においては、収益目標(ノルマ)に偏重することなく、法令等の遵守状況も考慮します。


コンプライアンスに関する具体的な取り組み

(当社は、コンプライアンスにおいて以下の取り組みを実践して参ります。)


■コンプライアンス委員会設置

 当社では、コンプライアンス体制の確立のため、社内にコンプライアンス委員会を設置し、各リスクの特定から是正予防策の推進を行っています。


■コンプライアンス教育

 役員・従業員を対象に、「コンプライアンス」や「個人情報保護」などをテーマにした社内勉強会等を定期的に開催しています。


■リーガルチェック

 公正な取引を行うために、各取引先にかかる契約書締結の際には、外部の専門機関等を活用しコンプライアンスの視点からチェックならびにアドバイスを行っています。


■内部通報窓口の設置

 従業員などからのコンプライアンスに関する相談・通報窓口を設置しています。

 組織的または個人的な法令・社内規則違反などに関する相談・通報について、適正な対応の仕組みを定めることにより、不正行為等の早期発見と是正を図り、コンプライアンス経営の強化につなげることを目的としています。


■反社会的勢力排除に向けた整備

 反社会的勢力に関する基本方針および反社会的勢力対応規程を定め、当社は社会的責任を認識し、健全なる業務運営を行います。


■内部監査

各組織の職務遂行にいて客観的な目線でモニタリング(点検・評価)するために、計画的に内部監査を行っています。